スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
心機一転!2013-03-09 Sat 14:19
ふぅ~~~~。
自分のふがいなさやら、自信のなさやら、いろんな今までの想いをリセットしようとして、模索し続けてきて、何年たったのだろう・・・。 もう、くだらないことの繰り返しをしているこの人間関係にリセットしたい。 でも、環境は変えたくない。 いなくなってくれれば・・・と、悩み続けてきたのだけれど、 もう、こだわらずに行こうかと想い至りました。 いつも、コリがひどく、ストレスから肩やら首やら、コリコリ。 おなかにガスがたまる症状もあり、歯周病なのかな・・・と、思っていたら、 どうも、ストレスによる、かみ締め癖があることが判明。 気にしていなかった原因なだけに、驚いたとともに、いつもいつも、我慢と悔しさの中を無駄に力の入った人生を歩いてきたことに、いまさらながら痛感した。 くだらないと思えるのが、同じ登場人物がいつも同じセリフを返し、その支離滅裂な筋書きと展開に、 もう、辟易と何度も何度も味わってきたが、いつか、わかってくれるかな・・・と、わずかな願いと望みを持ち、投げ出さないことが心情のわたし。 いつも、無理をしてきたんだなぁ。 よく、がんばってきたね・・・。 そう言ってあげてもいいのではないか・・・なんて思ってみる。 そうしたことをきっかけに、『もう、やらなきゃいけないから・・・という苦しむ嫌な仕事をするのは、やめよう』と、思った。 仕事は変えないし、場所も変えない。 もう、やりたくない部類のつまらない仕事はしたくない。 だから、仕事をするお客の対象を変える。 古い付き合いだからとか、お世話になったからとか、しがらみを重要視するのはやめる。 とにかく、無理をするのをやめる。 楽しんでできることをする。 同じ仕事でも。 無駄な力が入ってきたことをリセットして、付き合いたくない・・・努力しても不毛なかみ合わない価値観の人たちとうまくいこうとする必要はないんだと、すでにわかりきっている考えを改めて噛み砕いて咀嚼する。 新たな人材が集まり、もっと世の中の役に立てる仕事をしたい。 楽しんで仕事をしていく。 そのための、準備を始めます。 どこかで宣言したくて、決意を自分自身に言って聞かせたくて、ついついこんなことを書き綴ってしまった。 本来、自分で企画制作して準備している新しい生き方を選ぼう。 うん。 もう、悲しむ人生はリセット、我慢する必要もなく、楽しんで受け入れられる道をつくりだそう。 苦しむ原因は、人だと思ってきたし、実際にそうだったけど、 それを選んでいたのも、自分だった。 つまらない信念の元、に。 もう、大丈夫。 愛もたっぷりわたしの周りにはあふれている。 愛のない人たちとの係わり合いには、エネルギーを費やす必要がなくなっているんだ、きっと。 愛のある関わり合いを大切にして、十分に時間を投じる集中力を得て、楽しくなることをつむぎだそう。 そういう、芽吹きのときだと、感じられるので、はっきりと、芽吹くために、殻を破ろう。 さ、迷わなくてもいいんだよ。 やるべきこと・・・という仕方なしのTodoを、やって楽しいTodoに、上書き保存しよう! さあ、もう、そのエネルギーも集中力もフル稼働で、あふれ出しそうな勢いだもん。 がんばらなくっても楽しめる~。 さ。踏み出しま~す! あ~~~!楽だ~~~! スポンサーサイト
|
| ホーム |
|